01きほん情報
開園年月日
1992年
所在地
明谷県色口浮市
園名
いろくふ幼稚園
園長
鈴木花子
入園定員
100名
入園可能年齢
0(生後57日)〜6歳
開園時間
平日・土曜日8:00〜19:00(延長:〜20:00)
クラス構成
年少クラス、年中クラス、年長クラス

02教育目標
いろくふ幼稚園はお預かりしているお子さんを

- いろくふ幼稚園 -

お子さんって大きくなってしまうと一生懸命やることが恥ずかしくなってしまう事があると思います。いろくふ幼稚園での生活の中では、 「健康」「優しさ」「想像力」を身につけていくことで、大きく育っても一生懸命に誇りを持てるようになることを目指しています。
03いろくふ幼稚園の特徴

豊かな自然
いろくふ幼稚園の近くには「おもいやりの森」と呼ばれる林と「ささえあいの川」と呼ばれる小川があります。月に2回ほど行く園外へお散歩では、5歳のお子さんがおもいやりの森やささえあいの川で遊日ます。5歳未満のお子さんも先生と一緒に自然と触れ合うことができます。おもいやりの森もささえあいの川も自然豊かですが、どちらも段差はほとんどなく、お子さんがけがをしてしまわないように配慮されています。また、思いやりの森はすごく近い場所にあるため、園にいても自然の中で過ごしている気分になれます。

地域とのつながり
いろくふ幼稚園では、月に1回地域の方がいらっしゃって昔の遊びや昔の料理を紹介していただいています。その際には、地域の方との関わりを通して、同じ年齢の子供だけではなく大人とコミュニケーションをとる力も高めることができます。また、昔の遊びや昔の料理に触れることで、豊かな感性を育むことができます。年に1度の運動会は10月の中旬に行われます。運動会でも、地域の方が参加される種目があり、その中でお子さんと地域の方が協力するような場面も見ることができます。

綺麗な園舎
いろくふ幼稚園は開園から29年が経っている歴史のある園ですが、2018年に改修工事が行われ、約9割がサクラノキで作られた温かみのある園舎に生まれ変わりました。机やイスにもサクラが使われていて木の香り漂う清潔感のある教室が内装されています。冬は暖房がなくても暖かく、夏は冷房がなくても涼しさを感じられるようになっています。

地元の野菜を使った給食
いろくふ幼稚園は、以前まで幼稚園給食がありませんでしたが、幼稚園給食に対するお求めのお声をいただいた事により、幼稚園給食の提供をはじめました。お子さんに毎日野菜をたくさん使った幼稚園給食を食べていただけます。当園には幼稚園栄養士が2名おり、毎日の給食は栄養バランスが考えられたものを提供させていただいています。週に2度、地元の野菜だけを使った献立もあり、お子さんに地元の野菜について知ってもらう簡単なクイズなども出しています。