こんにちは、コンスキです。
皆さんはどのようにしてオブジェクトにアニメーションをつけていますか?
マウスで操作したオブジェクトの動きを記録して、その動きがそのままアニメーションになってくれたら表現の幅が広がると思います。
今回はそれを実現する方法する方法をご紹介します。
Blenderを立ち上げた時に選べる「全般」を使って説明しています。
動きを記録できるようにする
Blenerを立ち上げると次のような画面になると思います。

画面の下の方にあるボタンを押してください。
このボタンを押すことで動きを記録できるようになります。

動きを記録する
真ん中にあるキューブを選択した状態でスペースキーを押してアニメーションを開始させます。

青い部分が動いている状態で、オブジェクトの移動や回転、変形などを行ってみてください。
下のタイムラインを上に引き上げると、ちゃんとキーフレームが打たれていることが確認できます。

レンダリングした映像
先ほどつけたアニメーションをレンダリングしてみました。
コメント
全く同じようにやっても出来ません。仕様が変わったのでしょうか?
こんにちは
できなくてすみません!
現時点の最新バージョン3.5.1でやってみたらできました!
もしかしたら、仕様は変わっていないかもしれません…
オブジェクトの移動や回転をしても、キーフレームが打たれない感じでしょうか?

(その場合は丸いアイコンの記録ボタンが青くなってるか確認してみてください!)
お手数かけてすみません。
できない部分を教えてくださると嬉しいです!